親戚でボウリング!!
2005年3月20日昼から 親戚が集まってボウリング大会がありました♪
一番上の従姉の子供が高校卒業で今春から名古屋へ進学するので送別会をかねて皆でワイワイ!しよう!ってことで集合しました。
学生の頃はよくしてたなーボウリング。
スコアは最低だけどw
ってゆーか、ボウリング自体1年以上してない!
大丈夫か!!?
と思いきやスコア100取った!(私としては凄い事!)凄いじゃん!!!
でも、最後の方はばててしまいましたがw
クレイジーケンバンドの曲で「香港グランプリ」っていう唄があって♪ゆーくぞーみーておれ〜ボウリングゥ〜〜♪ってフレーズがあって唄い流するとスコア表「G」が続きました(アホ
++++++
夜はお祖母ちゃんが自宅に帰ってきてたので皆で集まって賑やかでした。
郡家に帰ったお祖母ちゃんは本当に半興奮でも嬉しそう。
皆がいると「ほれ、ビール出せ」だの従来のお節介な性格が出てくるけどw
でも、頭にミニーさんの耳付けられてて面白かったけどw
油っこいものたくさん食べてしまって反省。
ちゅーか、ヤバイヨヤバイヨ!食いすぎ!!!!!!!!
一番上の従姉の子供が高校卒業で今春から名古屋へ進学するので送別会をかねて皆でワイワイ!しよう!ってことで集合しました。
学生の頃はよくしてたなーボウリング。
スコアは最低だけどw
ってゆーか、ボウリング自体1年以上してない!
大丈夫か!!?
と思いきやスコア100取った!(私としては凄い事!)凄いじゃん!!!
でも、最後の方はばててしまいましたがw
クレイジーケンバンドの曲で「香港グランプリ」っていう唄があって♪ゆーくぞーみーておれ〜ボウリングゥ〜〜♪ってフレーズがあって唄い流するとスコア表「G」が続きました(アホ
++++++
夜はお祖母ちゃんが自宅に帰ってきてたので皆で集まって賑やかでした。
郡家に帰ったお祖母ちゃんは本当に半興奮でも嬉しそう。
皆がいると「ほれ、ビール出せ」だの従来のお節介な性格が出てくるけどw
でも、頭にミニーさんの耳付けられてて面白かったけどw
油っこいものたくさん食べてしまって反省。
ちゅーか、ヤバイヨヤバイヨ!食いすぎ!!!!!!!!
ISBN:4838715285 単行本 鈴木 おさむ マガジンハウス 2004/09/16 ¥1,050
夜勤にいくとお馴染みTちゃんが「これメッチャおもろかったから貸してあげる」と。
帰ってから見たけど1ページ目から大爆笑(≧▽≦)
森三中の大島と放送作家の夫婦赤裸々話なんだけど、ほぼ80%は旦那ののろけ話。普通は人ののろけ話なんて嫌いななんだけど笑える
でも最後の方はオナカいっぱいになったわw
でも、オススメですw
+++++
夜勤イリ。
耳鼻科サボった。
少し歯が痛い。
実は歯医者もボイコット中。
色々白状したw
そんな今日は従姉が来る日。マクド食いたくなった。
飛行機の搭乗券の半券2枚でビックマック一個と交換できるというのは東京便に乗った時気付いてたけど行動までは起さなかった私。
が!両親が八丈島へ行った時の半券+専用用紙をしっかり持って帰ってとっておいてたのだ。
ナイス!!!しかも4個分もある!(その場に居たのは5人)
というわけでお昼はマクドへ行き4個の(約千円分!)ビックマックと私のダブルチーズバーガーを買った。
ビックマックはでかすぎ!
とってもお得感満載でした!!!
耳鼻科サボった。
少し歯が痛い。
実は歯医者もボイコット中。
色々白状したw
そんな今日は従姉が来る日。マクド食いたくなった。
飛行機の搭乗券の半券2枚でビックマック一個と交換できるというのは東京便に乗った時気付いてたけど行動までは起さなかった私。
が!両親が八丈島へ行った時の半券+専用用紙をしっかり持って帰ってとっておいてたのだ。
ナイス!!!しかも4個分もある!(その場に居たのは5人)
というわけでお昼はマクドへ行き4個の(約千円分!)ビックマックと私のダブルチーズバーガーを買った。
ビックマックはでかすぎ!
とってもお得感満載でした!!!
腹でか!
2005年3月17日仕事が終わって家で夕飯を食べてからIちゃんちへ行った。
Iちゃんもこの日記ではお馴染みな人なんだけど またまた切迫起しちゃって仕事もできず、おまけに風邪ひいたり歯が痛くなったり災難続きらしい。
私も、風邪ひいてたので会いに行く事もできず。。。
でも、治ったので「誰も気を使って会ってくれなくって暇で暇で仕方ない」と半泣きのIちゃんに会いに行った。
久々(といっても1ヶ月くらい)に会ったけど!
腹デカ!!!( ゜Д゜)ヒョエー
順調に育ってるんだ〜!と実感。
色々お話して楽しかった。カナリ長居してしまったw
今月末は旦那様と3人で神戸に行く予定を立てたw
Iちゃんもこの日記ではお馴染みな人なんだけど またまた切迫起しちゃって仕事もできず、おまけに風邪ひいたり歯が痛くなったり災難続きらしい。
私も、風邪ひいてたので会いに行く事もできず。。。
でも、治ったので「誰も気を使って会ってくれなくって暇で暇で仕方ない」と半泣きのIちゃんに会いに行った。
久々(といっても1ヶ月くらい)に会ったけど!
腹デカ!!!( ゜Д゜)ヒョエー
順調に育ってるんだ〜!と実感。
色々お話して楽しかった。カナリ長居してしまったw
今月末は旦那様と3人で神戸に行く予定を立てたw
ふぅー
2005年3月16日仕事でした。
そのあと、会議。
メチャメチャ疲れる・・・・・
色々それなりに問題あるよなー。
そのあと、お馴染みTちゃんとパスタ屋へ。
近々異動があり 勤務表作りに色々困難があって悩んでた。
リーダーってやっぱ大変だよなー。
うちの「介護主任」はオドロキ交代制らしく「昇格」「解任」っていう名称で異動発表があるんだけど「解任」って何となく響きが悪い気がする!!いや絶対おかしい。なんも悪いことしてないのに!!!
大食いTちゃんがクラムチャウダーしか頼まなかったのでメッチャびっくりした!!!食え食え!!と勝手に追加注文したけどw
そのあと、会議。
メチャメチャ疲れる・・・・・
色々それなりに問題あるよなー。
そのあと、お馴染みTちゃんとパスタ屋へ。
近々異動があり 勤務表作りに色々困難があって悩んでた。
リーダーってやっぱ大変だよなー。
うちの「介護主任」はオドロキ交代制らしく「昇格」「解任」っていう名称で異動発表があるんだけど「解任」って何となく響きが悪い気がする!!いや絶対おかしい。なんも悪いことしてないのに!!!
大食いTちゃんがクラムチャウダーしか頼まなかったのでメッチャびっくりした!!!食え食え!!と勝手に追加注文したけどw
ダラダラ過ごした休み
2005年3月15日連日遊んでた関係で約半日以上一度も目を覚まさず寝てしまったw
何時間もダラダラ寝れる自信はある。
けど一度も目を覚まさずに半日寝てるなんて何年ぶりだろう。まぁその後も断続睡眠で寝てたけどw
やっと、起きたのは昼の2時ごろ。
そのあと、ママンとおばあちゃんのところへ行く。
雪が多いねーってはなした。寝ちゃったので帰った。そういや、尿意があったのでひさびさにとトイレ誘導してみた。成功でした(  ̄ー ̄)
夕方帰って来て「救命病棟?」の再放送見た。
松雪泰子(・∀・)イイネ!!
夜の救命病棟?も見た。
進藤先生は?の方はネ申!アンナヤツイネーヨ!って感じだけど?はもぉ少し人間味があったんだぁと実感。
どっちも大好きです。
医療ものドラマ大好き。
何時間もダラダラ寝れる自信はある。
けど一度も目を覚まさずに半日寝てるなんて何年ぶりだろう。まぁその後も断続睡眠で寝てたけどw
やっと、起きたのは昼の2時ごろ。
そのあと、ママンとおばあちゃんのところへ行く。
雪が多いねーってはなした。寝ちゃったので帰った。そういや、尿意があったのでひさびさにとトイレ誘導してみた。成功でした(  ̄ー ̄)
夕方帰って来て「救命病棟?」の再放送見た。
松雪泰子(・∀・)イイネ!!
夜の救命病棟?も見た。
進藤先生は?の方はネ申!アンナヤツイネーヨ!って感じだけど?はもぉ少し人間味があったんだぁと実感。
どっちも大好きです。
医療ものドラマ大好き。
多分今シーズン最後のスノボー
2005年3月14日私は今日から連休!!!きゃほ〜〜!!!
そして、むーちゃんも休み!!!
これは昨日ドカ雪降ってるし!!これは雪山行くしか無い!!!
タノシミ〜!
が、しかし!
なんと、むーちゃんダブルブッキング発覚!
後輩のYチャンが鳥取に来るから雪山へはいけない!とのこと!
んん〜〜〜!!!!!ありえない!!!!!断れ!!!
いつもは、友達や職場の人を優先して大事にして欲しいと思うので「遊んだらいいがぁ〜」と思うのですが
今日ばかりは何故か納得が行きません!(昨日大雪が降った関係で)
でも、せっかく鳥取に来るというのに少し断るのもかわいそうだとおもったし(おぃ)でも、今月は一緒の休みが今日以外もぉ無いし・・・そんなこと言ってたら春になっちゃうし・・・
3月にこんな好コンディションで滑れる日なんて今日だけだと思う!!!
あーーーーーーっ!
もぉ1回くらいスノボー行きたい!!!!(´Д⊂グスン
と思ってたらひらめいてしまった!
何故か「Yチャンも雪山ついてこさせよう」という発想に私が変わってしまったのだ!!!w
むーちゃんに交渉しきいてみてもらったら「じゃあウエア持って行きます」って返事が!!!
キャホキャホー!!!!
なので、今シーズンはホームゲレンデと化していた大好き若桜のスキー場へ行った!(午後券で2000円なのだ!近い!安い!私的には午後券くらいで行くのがちょうど良いのです)
雪も最高!!
本当に楽しかった!!!!!!
人も平日なので少ないし、滑ってる人は平日なので(?)上級者が多いのでリフトに乗っていてもジャンプしたりするのを見れるのでのってて楽しいのです。
しかし、むーちゃんは寝たのが朝の7時だったとかでややテンション↓って感じでした。早く寝ればよかったのに!後輩の方が早く寝てたしな!
しかも。フロントガラスにひびが入っちゃったらしくテンション下がる項目は色々あったので仕方ないのだが。
まぁしっかりジャンプしたりしてたけど!
今年の雪山はたくさんの雪に恵まれて本当にいい年でした。
私も先シーズンより多く行った気がするな。
楽しかったスノボーも来年まではオアズケです!
帰りにとんかつ食べて帰りました。
御飯とキャベツがおかわり自由の店なんですが二人とも「昔のほうがよく食ってたわー年取ったなぁ〜」と言ってる割にはお替りしてたけどな!w
帰って爆睡でした。
そして、むーちゃんも休み!!!
これは昨日ドカ雪降ってるし!!これは雪山行くしか無い!!!
タノシミ〜!
が、しかし!
なんと、むーちゃんダブルブッキング発覚!
後輩のYチャンが鳥取に来るから雪山へはいけない!とのこと!
んん〜〜〜!!!!!ありえない!!!!!断れ!!!
いつもは、友達や職場の人を優先して大事にして欲しいと思うので「遊んだらいいがぁ〜」と思うのですが
今日ばかりは何故か納得が行きません!(昨日大雪が降った関係で)
でも、せっかく鳥取に来るというのに少し断るのもかわいそうだとおもったし(おぃ)でも、今月は一緒の休みが今日以外もぉ無いし・・・そんなこと言ってたら春になっちゃうし・・・
3月にこんな好コンディションで滑れる日なんて今日だけだと思う!!!
あーーーーーーっ!
もぉ1回くらいスノボー行きたい!!!!(´Д⊂グスン
と思ってたらひらめいてしまった!
何故か「Yチャンも雪山ついてこさせよう」という発想に私が変わってしまったのだ!!!w
むーちゃんに交渉しきいてみてもらったら「じゃあウエア持って行きます」って返事が!!!
キャホキャホー!!!!
なので、今シーズンはホームゲレンデと化していた大好き若桜のスキー場へ行った!(午後券で2000円なのだ!近い!安い!私的には午後券くらいで行くのがちょうど良いのです)
雪も最高!!
本当に楽しかった!!!!!!
人も平日なので少ないし、滑ってる人は平日なので(?)上級者が多いのでリフトに乗っていてもジャンプしたりするのを見れるのでのってて楽しいのです。
しかし、むーちゃんは寝たのが朝の7時だったとかでややテンション↓って感じでした。早く寝ればよかったのに!後輩の方が早く寝てたしな!
しかも。フロントガラスにひびが入っちゃったらしくテンション下がる項目は色々あったので仕方ないのだが。
まぁしっかりジャンプしたりしてたけど!
今年の雪山はたくさんの雪に恵まれて本当にいい年でした。
私も先シーズンより多く行った気がするな。
楽しかったスノボーも来年まではオアズケです!
帰りにとんかつ食べて帰りました。
御飯とキャベツがおかわり自由の店なんですが二人とも「昔のほうがよく食ってたわー年取ったなぁ〜」と言ってる割にはお替りしてたけどな!w
帰って爆睡でした。
なんか、変なムード。
2005年3月13日日勤でした。
休日勤務は嫌いです。少ない人数で仕事するので、できるなら仕事したくないです。
そして、知ってしまいました、ナース同士の妙な不仲ムード。。。仕事の相性がどうやら悪いのかしら・・・・
3回も一緒の夜勤が今月待ってるんですけど
待ってるんですけどーーーΣ(´〜`;)
はて、なんだか久々に嫌な感じです。
+++++
それにしてもこの雪。
ドカ雪降臨!!!!!!!!
なんですか〜〜〜????
日中に50センチくらい降ってしまい 職場の駐車場にとめてた私の車は勤務終了後には雪だるま・・・じゃなくてかまくらができてました!!!!!!
全然車動かせなくて 吹雪の中雪かきを手伝って車を出してくれたF君!!ラブ!!!本当にアリガト!(´▽`)です!
男らしかったよ!!!
+++++
そしてこの豪雪にもかかわらず 「牛角」で職場の仲良しと4人で焼き肉しましたw
散々「うちらあほだよねーこの雪の中でも肉食べたくて相当な思いでここまできてさー」と大笑いw
でも、おいしかった〜〜〜!!!焼き肉(´∇`)最高
+++++
閉店ギリギリまで居てその後シダックス行きました〜
カラオケ最高!!!!
休日勤務は嫌いです。少ない人数で仕事するので、できるなら仕事したくないです。
そして、知ってしまいました、ナース同士の妙な不仲ムード。。。仕事の相性がどうやら悪いのかしら・・・・
3回も一緒の夜勤が今月待ってるんですけど
待ってるんですけどーーーΣ(´〜`;)
はて、なんだか久々に嫌な感じです。
+++++
それにしてもこの雪。
ドカ雪降臨!!!!!!!!
なんですか〜〜〜????
日中に50センチくらい降ってしまい 職場の駐車場にとめてた私の車は勤務終了後には雪だるま・・・じゃなくてかまくらができてました!!!!!!
全然車動かせなくて 吹雪の中雪かきを手伝って車を出してくれたF君!!ラブ!!!本当にアリガト!(´▽`)です!
男らしかったよ!!!
+++++
そしてこの豪雪にもかかわらず 「牛角」で職場の仲良しと4人で焼き肉しましたw
散々「うちらあほだよねーこの雪の中でも肉食べたくて相当な思いでここまできてさー」と大笑いw
でも、おいしかった〜〜〜!!!焼き肉(´∇`)最高
+++++
閉店ギリギリまで居てその後シダックス行きました〜
カラオケ最高!!!!
そして仕事です。
2005年3月12日ひっさびさに直接仕事へ。orz
もぉ〜忙しない!!!って感じでした。
夜はお祖母ちゃんのところへ。
ってゆーかってゆーか
雪が降ってきたぞーーー!!!!!
もぉ〜忙しない!!!って感じでした。
夜はお祖母ちゃんのところへ。
ってゆーかってゆーか
雪が降ってきたぞーーー!!!!!
耳鼻科ハシゴするの巻
2005年3月11日さすがに耳が治らない。
もぉ、難聴になって1週間過ぎるし鼓膜切開して1週間。
泣く泣く再び耳鼻科へ。
駐車場わりと広いのにも関わらず駐車する所が無いので1時間は待ちますとのことで診察券だけ出してジャス北でブラブラして待ちました。
そしてマスク装着し再び待合室へ。
今度は20分くらいで呼ばれました。
声は相変わらず小さいがな!(’A`)
先生には風邪症状は改善傾向ダケド耳は相変わらず難聴である事を伝える。
耳の検査を行い再び診療。
「う〜〜ん、ここじゃ設備もそろってないし鼓膜の奥のほうに異常があったら困るので総合病院紹介するからそこへ行きなさい」と告げられる。。。。。
(゜Д゜ )ハァ?「摩耶コング風に」
しかも急患でいけとw
「このまま直ぐ行ったほうが良い」とも・・・・
そして某総合病院へ行く。
時間は既に12時半。。。。。迷惑な患者Aってかんじ。
もちろん迷惑そうな面持ちでしばらく待たされ受診。
さっきのクリニックとまったく同じ検査を2種類受けるw
先生はどっちの先生もいい先生。
総合病院の先生のほうが↑かな。しっかりと説明ができててわかりやすかった★
とりあえず鼓膜の奥に浸出液がたまっててその関係で難聴になってるとのこと、来週再受診で改善が認められなければ再び切開すそうです。
来週受診かぁ〜〜〜〜((=-_- =))
治りますように!!!!(-∧-;) ナムナム
++++
それと従姉&娘2人来てたので戯れた(はあと
おねーちゃんとおか〜さんが3月誕生日組みなので2人にタンプレ渡す。
従姉へは服と靴。
リコにはプリキュアのコスメセット。
喜んでくれて嬉しかった〜
++++
夜はむーちゃんちへ行った。
うどん作って食べた。
もぉ、難聴になって1週間過ぎるし鼓膜切開して1週間。
泣く泣く再び耳鼻科へ。
駐車場わりと広いのにも関わらず駐車する所が無いので1時間は待ちますとのことで診察券だけ出してジャス北でブラブラして待ちました。
そしてマスク装着し再び待合室へ。
今度は20分くらいで呼ばれました。
声は相変わらず小さいがな!(’A`)
先生には風邪症状は改善傾向ダケド耳は相変わらず難聴である事を伝える。
耳の検査を行い再び診療。
「う〜〜ん、ここじゃ設備もそろってないし鼓膜の奥のほうに異常があったら困るので総合病院紹介するからそこへ行きなさい」と告げられる。。。。。
(゜Д゜ )ハァ?「摩耶コング風に」
しかも急患でいけとw
「このまま直ぐ行ったほうが良い」とも・・・・
そして某総合病院へ行く。
時間は既に12時半。。。。。迷惑な患者Aってかんじ。
もちろん迷惑そうな面持ちでしばらく待たされ受診。
さっきのクリニックとまったく同じ検査を2種類受けるw
先生はどっちの先生もいい先生。
総合病院の先生のほうが↑かな。しっかりと説明ができててわかりやすかった★
とりあえず鼓膜の奥に浸出液がたまっててその関係で難聴になってるとのこと、来週再受診で改善が認められなければ再び切開すそうです。
来週受診かぁ〜〜〜〜((=-_- =))
治りますように!!!!(-∧-;) ナムナム
++++
それと従姉&娘2人来てたので戯れた(はあと
おねーちゃんとおか〜さんが3月誕生日組みなので2人にタンプレ渡す。
従姉へは服と靴。
リコにはプリキュアのコスメセット。
喜んでくれて嬉しかった〜
++++
夜はむーちゃんちへ行った。
うどん作って食べた。
さいならNちょん!
2005年3月10日夜勤明け。
●食べる
家に帰ってさて夕方に起きるから仮眠!と思いきや家族4人で近所のラーメン屋さんに昼ごはんを食べに行く。味噌ラーメン食べて餃子食べてお父さんの唐揚げもらう。
(ここの店は驚異的な量なので健康男子くらいしか完食できない店タラフク食べて横になる)
●寝る
食って即寝るw
そら〜ねな身体持ちません
●食べる
直ぐおきてテイクアウトの唐揚げつまむw
●Nちょんお見送り
寂しいけどまた夏ね!!!
●寝る
研究の事例発表会w
●食べる
同僚とガストへw定番。新メニューに感激するw
おぃおぃほとんど食うか寝るかだなw
やばいぜ┐(´∇`)┌
●食べる
家に帰ってさて夕方に起きるから仮眠!と思いきや家族4人で近所のラーメン屋さんに昼ごはんを食べに行く。味噌ラーメン食べて餃子食べてお父さんの唐揚げもらう。
(ここの店は驚異的な量なので健康男子くらいしか完食できない店タラフク食べて横になる)
●寝る
食って即寝るw
そら〜ねな身体持ちません
●食べる
直ぐおきてテイクアウトの唐揚げつまむw
●Nちょんお見送り
寂しいけどまた夏ね!!!
●寝る
研究の事例発表会w
●食べる
同僚とガストへw定番。新メニューに感激するw
おぃおぃほとんど食うか寝るかだなw
やばいぜ┐(´∇`)┌
夜の仕事。
2005年3月9日です!
昼過ぎまで寝てました。
あーーー完全に風邪が抜け切るのはいったいいつなんだー?!!
もぉ右耳はずっと難聴だし!!!
も〜〜〜〜〜〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
なんとかして〜
ナースコールも反響して聞こえて頭が痛い。。
昼過ぎまで寝てました。
あーーー完全に風邪が抜け切るのはいったいいつなんだー?!!
もぉ右耳はずっと難聴だし!!!
も〜〜〜〜〜〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
なんとかして〜
ナースコールも反響して聞こえて頭が痛い。。
日勤です。
2005年3月8日眠たくったって仕事です!
精一杯頑張ったよ!おぅ!!!!
帰ってからお祖母ちゃんに会いに行った。
元気そうで良かった!久しぶり感満載でした。
帰りにジャス北によってたら「救命病棟24時」録画し忘れる事に気付く!!!!
急いで帰って見ました・・・・・
ほんと、イイよねーこのドラマ。・゜・(ノД`)・゜・。
進藤先生みたいなネ申なドクターは本当にいるのかしら。
ある意味ドラマの世界だなとも思っちゃうんだけど!
でも、医療ドラマにしては良くできていると思います。
そして、(むーちゃんと私の中では)「大泉洋」隠れファンとしては佐倉君の演技は良かった!!!!
精一杯頑張ったよ!おぅ!!!!
帰ってからお祖母ちゃんに会いに行った。
元気そうで良かった!久しぶり感満載でした。
帰りにジャス北によってたら「救命病棟24時」録画し忘れる事に気付く!!!!
急いで帰って見ました・・・・・
ほんと、イイよねーこのドラマ。・゜・(ノД`)・゜・。
進藤先生みたいなネ申なドクターは本当にいるのかしら。
ある意味ドラマの世界だなとも思っちゃうんだけど!
でも、医療ドラマにしては良くできていると思います。
そして、(むーちゃんと私の中では)「大泉洋」隠れファンとしては佐倉君の演技は良かった!!!!
久々の再会!
2005年3月7日仕事が早番で4時で終わったので耳鼻科へ行く。
超キッスが待合室に一杯。
マスクを車に忘れスッゴクへこむ私w
_| ̄|○ orz
病院ではマスクないと生きて行けません。
( ´-`)
1時間待つ。
イライラがドンドンドン募る
待合室に老若男女たくさんいるからざわついてるし空気は激悪だし・・・・・
おいおいここの看護婦ぅ〜耳悪くて来てるんだから名前呼ばれてもそんな蚊の泣くような声で呼んでも聞こえネーンだよ!芸人こえだせや!(途中より意味不明w
でも、ホント分りやすい声で名前呼んで欲しい。
++++
そのあと、Nの実家へ。
久々に会うチルドレン!!!!おっきくなってる〜〜〜!!
Mチャンはホント可愛い!!!!
いい子だよね〜そして人見知りしないよな〜とつくづく感じる。w
Yこりんとも合流し3人で駅前3番街のあの店へ!!!
初進入でした!
意外と狭いお店で、こじんまりとして常連さんのお店って印象でした。
しかも、単身赴任とかで家庭の味に飢えてそうなお金持ってるオジサンたちがツケ払いで来るような店でしたw
「あ〜ここがおちつくわいや〜」ってあっつあんが言ってたよw
だってメニューとか値段書いてないからね〜!
料理は適当に頼んだけどどれもおいしかったよ〜!
今度こそは海鮮鍋食べなきゃね!!!w
++++
楽しい夜でした!w
超キッスが待合室に一杯。
マスクを車に忘れスッゴクへこむ私w
_| ̄|○ orz
病院ではマスクないと生きて行けません。
( ´-`)
1時間待つ。
イライラがドンドンドン募る
待合室に老若男女たくさんいるからざわついてるし空気は激悪だし・・・・・
おいおいここの看護婦ぅ〜耳悪くて来てるんだから名前呼ばれてもそんな蚊の泣くような声で呼んでも聞こえネーンだよ!芸人こえだせや!(途中より意味不明w
でも、ホント分りやすい声で名前呼んで欲しい。
++++
そのあと、Nの実家へ。
久々に会うチルドレン!!!!おっきくなってる〜〜〜!!
Mチャンはホント可愛い!!!!
いい子だよね〜そして人見知りしないよな〜とつくづく感じる。w
Yこりんとも合流し3人で駅前3番街のあの店へ!!!
初進入でした!
意外と狭いお店で、こじんまりとして常連さんのお店って印象でした。
しかも、単身赴任とかで家庭の味に飢えてそうなお金持ってるオジサンたちがツケ払いで来るような店でしたw
「あ〜ここがおちつくわいや〜」ってあっつあんが言ってたよw
だってメニューとか値段書いてないからね〜!
料理は適当に頼んだけどどれもおいしかったよ〜!
今度こそは海鮮鍋食べなきゃね!!!w
++++
楽しい夜でした!w
何年ぶりかの耳鼻科体験。
2005年3月5日唐突ですが子供の頃耳鼻科に何年も通ってたので耳鼻科って何となくしょっぱい思い出があるんです。
S医院が俗に言う元常連医院なんだけど9時から診療。
遅い(日勤だったしあの先生昔からプチ重役出勤してたので不安)
8時半から診療してるAクリニックへ!
それに耳鼻科って専用椅子みたいなのに座って鼻とか(*T^T)ズルズルされるしなんとなく他の患者さんにも筒抜け大衆診察って感じが今の私はチョッと抵抗あり。。。。
あ〜やだなー。
早くついたので速攻見てもらった。
「あ〜こりゃ相当腫れてるネェ〜」といわれる・・・_| ̄|○
耳の検査も行う。なんだか疲れる。
検査結果、右耳相当難聴気味。確かに難聴ですw
「鼓膜の奥に膿がたまってるから切開してだしましょう〜」
とあっさり言うティーチャー。
Σ(゜д゜)オイオイな私。
「え。。今からですか?」と私。
「ええ、きった方が後が楽だからね」とドクター。
有無もいう間もなく速攻看護婦さんの手を握らせてもらい切開スタート!
あっと言う間でしたが痛かったです。
とほほ。
しかも、診療代が薬代も含め6000円代!!!!!!
ありえね〜〜〜〜
2重のトホホ。
はぁ〜〜。医者貧乏だ。
それと、仕事もままなりませんでした。
トホほ・・・
S医院が俗に言う元常連医院なんだけど9時から診療。
遅い(日勤だったしあの先生昔からプチ重役出勤してたので不安)
8時半から診療してるAクリニックへ!
それに耳鼻科って専用椅子みたいなのに座って鼻とか(*T^T)ズルズルされるしなんとなく他の患者さんにも筒抜け大衆診察って感じが今の私はチョッと抵抗あり。。。。
あ〜やだなー。
早くついたので速攻見てもらった。
「あ〜こりゃ相当腫れてるネェ〜」といわれる・・・_| ̄|○
耳の検査も行う。なんだか疲れる。
検査結果、右耳相当難聴気味。確かに難聴ですw
「鼓膜の奥に膿がたまってるから切開してだしましょう〜」
とあっさり言うティーチャー。
Σ(゜д゜)オイオイな私。
「え。。今からですか?」と私。
「ええ、きった方が後が楽だからね」とドクター。
有無もいう間もなく速攻看護婦さんの手を握らせてもらい切開スタート!
あっと言う間でしたが痛かったです。
とほほ。
しかも、診療代が薬代も含め6000円代!!!!!!
ありえね〜〜〜〜
2重のトホホ。
はぁ〜〜。医者貧乏だ。
それと、仕事もままなりませんでした。
トホほ・・・
寝込み休み。
2005年3月4日ホントはスノボーに行く予定だったのによぉ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
従姉が来てたんだけどまともに対応できず悲しい。
歯を食いしばって寝てました(しんどかったしな)
しんどいよ〜
こんなしんどい中でもグアムではCAとラッキーパーソンが楽しい事をしてるらしいのでネットでネタバレ見たり(余裕だなw)
いえ、ちっとも軽快はしてなくってよ。風邪症状はチョッと良くなった感じはするけど。
だって
耳がまだまだ痛い。
どんどん痛くなる一方。
困った困った。。。。。。。
病院(耳鼻科)行こうかどうしようか超悩むけど、こんなにえらいとなんとか寝て治したいとか横着心満載で夕方くらいからダラダラ。
22時ごろどーもこーも痛くなるのでウロウロ挙動不審w
夜間は耳鼻科なんてマニアックな所はしてないしなー・・・困った。
明日は遅刻してでも病院(耳鼻科)へ行かなくては!と思い決断。上司にも連絡する!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
従姉が来てたんだけどまともに対応できず悲しい。
歯を食いしばって寝てました(しんどかったしな)
しんどいよ〜
こんなしんどい中でもグアムではCAとラッキーパーソンが楽しい事をしてるらしいのでネットでネタバレ見たり(余裕だなw)
いえ、ちっとも軽快はしてなくってよ。風邪症状はチョッと良くなった感じはするけど。
だって
耳がまだまだ痛い。
どんどん痛くなる一方。
困った困った。。。。。。。
病院(耳鼻科)行こうかどうしようか超悩むけど、こんなにえらいとなんとか寝て治したいとか横着心満載で夕方くらいからダラダラ。
22時ごろどーもこーも痛くなるのでウロウロ挙動不審w
夜間は耳鼻科なんてマニアックな所はしてないしなー・・・困った。
明日は遅刻してでも病院(耳鼻科)へ行かなくては!と思い決断。上司にも連絡する!
はいムリー
2005年3月3日遅番だったんですが、ぜぇぜぇはぁはぁで出勤。
市販の薬も今回ばっかりは効かない感じがとってもします。
この前の日曜くらいから一段と咳はひどいし鼻水はダラダラ。
ぼ〜っとするし。もちろん声もガラガラ!
やっぱ、今日は外来受診しよう!そしてPLでもなんでもいいから処方薬飲もう!と鼻をかみながら決心。
そのとき
あの〜耳が痛いんですけど!!!?!?!!
鼻をかむと耳トつながってるので空気がポコポコいったりするんですけど今日は難聴状態で耳に痛みが!!!!
とりあえず外来受診する。
インフルエンザの検査は陰性。もちろんだよね〜ずっと風邪ひいてるからひょっとしてたら初期の段階では出てたかも!!とか思っちゃった。
風邪薬も貰った。
もちろん耳が痛いことも伝える。
「耳は内科の僕には分らないからね〜」
〜終了w
一時的なものかもしれないので様子見ることにした。
しかし。。。
耳が痛くて仕事にならないんですけど!!!
早退を決断。
家に帰ってとっとと寝ました。
市販の薬も今回ばっかりは効かない感じがとってもします。
この前の日曜くらいから一段と咳はひどいし鼻水はダラダラ。
ぼ〜っとするし。もちろん声もガラガラ!
やっぱ、今日は外来受診しよう!そしてPLでもなんでもいいから処方薬飲もう!と鼻をかみながら決心。
そのとき
あの〜耳が痛いんですけど!!!?!?!!
鼻をかむと耳トつながってるので空気がポコポコいったりするんですけど今日は難聴状態で耳に痛みが!!!!
とりあえず外来受診する。
インフルエンザの検査は陰性。もちろんだよね〜ずっと風邪ひいてるからひょっとしてたら初期の段階では出てたかも!!とか思っちゃった。
風邪薬も貰った。
もちろん耳が痛いことも伝える。
「耳は内科の僕には分らないからね〜」
〜終了w
一時的なものかもしれないので様子見ることにした。
しかし。。。
耳が痛くて仕事にならないんですけど!!!
早退を決断。
家に帰ってとっとと寝ました。